こんにちは、こーだいです。
起業や社長になりたいと思った時、個人の力でお金を稼ぐ方法として思いついたのは、
転売、アフィリエイト、経営、ブログ、などしか思いつきませんでした。
そこでこの中で一番早く結果が出そうな、転売に絞ってやっていこうと思いました。
まずは資金が必要だと思い、不用品を片っ端からメルカリで出品してみました。
すると、売れる売れる。
ここで、メルカリでの転売は回転率が早く資金化しやすいと思い、
販売していきました。
仕入れたものは遊戯王。これは、昔やっていてある程度知識があったため
このカテゴリーを選びました。
仕入れはものすごく勇気がいりましたが、1万ほどかけて仕入れました。
仕入れたものが届くと、部屋中がカードだらけになり、転売のデメリットは在庫がかさばることだと思いました。
ここから、仕分け。仕分けが一番大変でした。
2万枚ほどのカードを丸二日ほどかけて仕分けをしました。
ここでようやく、出品。出品も、ツールとかよく分からなかったので、
全て写真を自分で撮り1000出品ほど、こなしました。
ここから売れなければ、赤字です。
ただ、売れる売れる。
1日10品くらい売れていき、15日ほどで売り上げが1万を超えて赤字がなくなり、
安心。
ここから仕入れと出品の周期をしっかりすれば、商売になると謎の自信が生まれ、
どんどん仕入れて出品を繰り返し、3か月後には、利益が1か月に5万出せるような
流れが作れました。
ただ、ものすごく頑張って5万でした。
仕入れ、仕分け、出品、対応、発送に追われる日々。
これは労働の割に利益が生まれないと感じ、扱う商品の単価を上げようと考えました。
そしたら、資金が足りない。未熟だった僕はクレジットカードをまだ持っていなかったために、
家電など単価を高いものを扱えませんでした。
今だったら、借金してまで扱うと思いますが。
資金不足のために行き詰った僕に「無在庫転売」という言葉が聞こえてきました。
無在庫転売とは、メルカリやヤフオクにアマゾンなどの別のサイトの商品を出品し、
アマゾンなどから直接、商品を送るという転売です。
僕は非常に興味を持ち、勉強してみましたが、メルカリの利用規約違反ということが分かり、
断念して、4か月が経ちました。
結果はリスクを減らせば減らすほど利益が出ない結果となりました。
これからは売れ筋を調べて仕入れて、単価の大きい転売をやっていこうかなと思います
無在庫転売にもまだ興味があるので、それが使えるサイトも調べていこうかと思います。
一応、1か月に5万出せるようなノウハウはできたので、気になる方はコメントください!
まとめ
・転売は、単価を上げてリスクを背負え
・無在庫転売は利用規約違反
コメント